ベラルーシ共和国
Republic of Belarus |
地域 |
欧州(NIS諸国を含む) |
国際電話国番号 |
375 |
言語 |
公用語はベラルーシ語(東スラヴ諸語の一つでロシア語に近い)。但し、ロシア語も広く普及しており、準公用語。 |
日本との時差 |
-7時間 |
人口 |
975万人(2005年末:ベラルーシ統計・分析省) |
面積 |
20万7,600平方キロメートル(我が国の約半分) |
歴史/略史 |
10−12世紀 キエフ・ルーシ時代 13−14世紀 リトアニア大公国の構成地域となる 1569年 ポーランドとリトアニア大公国の連合国家成立 1772年 第一次ポーランド分割により、白ロシア東部、ロシア領となる 1793年 第二次ポーランド分割により、白ロシア中央部、ロシア領になる 1795年 第三次ポーランド分割により、白ロシア西部、ロシア領になる 1919年 白ロシア・ソヴィエト社会主義共和国の成立 1921年 ポーランド・ソヴィエト戦争の結果成立したリガ条約により、白ロシアの東半分がソ連領、西半分がポーランド領となる 1922年 ソ連邦の結成に参加 1939年 ソ連軍ポーランドに侵攻し西半分を占領(同年9月)、独ソ不可侵条約の秘密議定書に基づきポーランド西半分を白ロシア領に編入 1986年4月26日 チェルノブイリ原発事故により多大の被害 1990年7月27日 共和国主権宣言 1991年8月25日 共和国独立宣言 1991年9月19日 国名変更 1992年12月8日 ロシア、ウクライナとともに独立国家共同体創設協定を締結(これによりソ連邦の解体は決定的なものとなる) |
その他 |
ベラルーシ人81.2%、ロシア人11.4%、ポーランド人3.9%、ウクライナ人2.4%、ユダヤ人0.3%(1999年ベラルーシ国勢調査)
ロシア正教が最も優勢、カトリック |